杉能舎麦酒
杉能舎麦酒の情報
杉能舎麦酒は博多の老舗酒造が、創業以来培ってきた酒造りへの情熱と技を注ぎ込んだビールです。
仕込みには、天然の伏流水と新鮮な麦芽を贅沢に使っています。つねに鮮度にこだわり、味わいはフルーティーでまろやかなのが特徴です。
醸造所の名称 | 浜地酒造 |
住所 | 〒819-0385 福岡県福岡市西区元岡1442番 |
電話番号 | 092-806-1186 |
Webサイト | http://www.suginoya.co.jp/ |
ソーシャルメディア |
※登録のあるソーシャルメディアのみ表示しています。 |
地図 | |
杉能舎麦酒の口コミ評価 | (5段階の口コミ評価です。星を選択することで評価できます。皆様の口コミ評価をお待ちしています!) |
杉能舎麦酒のビールについて
アーバンエール | 新鮮な麦芽とホップを贅沢に使い、酒蔵の天然仕込水で醸したビールです。 |
ぺールエール | 杉能舎は、ビール造りの修行のためにカナダのある小さなブルワリーで約1年間住み込みでビール造りのノウハウを学びました。このペールエールは、そのブルワリー本来のレシピを忠実に再現するために、仕込水以外のすべての原料をカナダのBC州より直輸入し、新鮮な状態で使用しております。フルーティーという言葉がよくにあう、スタンダードなエールビールです。 |
スタウト | 時間をかけて焙煎された専用モルトと、ほのかな甘味を醸し出すハニーモルト、味わいの幅を広げるペールモルトなど約5種類の麦芽を巧みにブレンドして醸造した杉能舎のオリジナル黒ビールです。苦味ばかりが際立つことなく、日本酒の味つくりと同様に5味のバランスのとれた高級ビールです。少しクセのあるチーズや油を使う肉料理に良く合います。 |
商品イメージ | ![]() ※杉能舎のサイトより転用 |
杉能舎麦酒を購入する
- 直販ショップ
- 杉能舎 楽天市場店で購入できます。
- 楽天市場