ひでじビール
ひでじビールの情報
ひでじビールは、出来たての生ビールを生きたまますぐに、科学保存料、発酵促進剤は一切使わない、安心・安全な大人の飲み物として、贅沢な味わいを愉しんでいただこうと造られている地ビールです。
醸造所の名称 | 宮崎ひでじビール |
住所 | 〒882-0077 宮崎県延岡市むかばき町747-58 |
電話番号 | 0982-39-0090 |
Webサイト | http://www.hideji-beer.jp/ |
ソーシャルメディア |
※登録のあるソーシャルメディアのみ表示しています。 |
地図 | |
ひでじビールの口コミ評価 | (5段階の口コミ評価です。星を選択することで評価できます。皆様の口コミ評価をお待ちしています!) |
ひでじビールのビールについて
森閑のペールエール | 静かにたたずむ宮崎の森。爽快な澄んだ空気とせせらぐ小川をイメージ。カスケードホップの爽やかなアロマと軽快な苦味が、至福のひと時を導くアメリカンペールエール。 |
花のホワイトヴァイス | 花の国みやざき。四季を彩る可憐な花々をイメージ。優しい香り、柔らかな喉越し、後味爽やかな小麦スペシャル。 |
太陽のラガー | 自家培養酵母によるシャープなキレ、まぶしい宮崎の太陽をイメージした黄金のプレミアムビール。 |
月のダークラガー | 幻想的な月夜の日向灘。海の躍動と月の静寂をイメージしたダークな色合い。ロースト麦芽の香ばしさとすっきりとした喉越しが特徴のダークラガー。 |
ひでじスタウト | お客様のリクエストにお応えして、毎冬醸造決定となりました。 北欧アイルランドに長い歴史を持つ「スタウト」 ひでじスタウトは泡のきめが細かくクリーミーで濃い黒色。 飲み始めはスッキリしていて、コーヒーや黒糖のようなアロマが感じられ、ナッツや甘草・ハーブのようなフレーバーが味わえます。後味にはスタウト独特のしっかりとした焦がし麦の心地よい苦味があります。 |
ダーケン・ボア・ウィート・スペシャル | 月明かりに照らされたいのししをイメージしたウィートビール。 フルーティな香りとボディが特徴の通好みの小麦ビールはほんのりと甘く、優しさを連れてきます。 |
ゴールデン・フォックス・ピルスナー | 野生狐の持つ強さとしなやかさをイメージしたキレのあるボヘミアンピルスナー。ザーツホップをふんだんに使用し、ホップ特有の香りと苦味が新鮮でフルーティさも人気の日本食によく合うビールです。 |
商品イメージ | ![]() ※ひでじビールのオンラインショッピングサイトより転用 |
ひでじビールを購入する
- 直販ショップ
- ひでじビールオンランショップで購入できます。
- 楽天市場